【肩を動かす】と音がする

HOME > 症状で探す >【肩を動かす】と音がする

 

 

 

 

【肩を動かす】と音がする原因

 

【外骨腫】

良性骨腫瘍。

【10 歳代】で発症する人が多い。

【内上角の異常】

【変形】【結節形成】【滑液包の肥厚】

【肩甲肋骨症候群】

非常にまれなケースですが、

【肩甲骨】と【肋骨】の間の異常により、

【肩甲骨】を動かすたびに音が鳴る事があります。

 

 

 

【肩甲肋骨症候群】

 

【肩甲肋骨症候群】の症状

 

【頚~肩】が凝る

【頚~肩】や【背中】などに【痛み】を感じる。

【肩甲骨】に付着する筋肉(肩甲挙筋付着部)に、局所的な【痛み】を感じたり、【痛みに過敏】になる。

【肩甲骨の間】(特に肩甲骨の上内角)に、放散する強い【痛み】

【肩甲骨】を自動的に動かすと、「ゴリゴリとした雑音」を感じる場合がある。(肩甲胸郭関節の障害)

 

【肩甲肋骨症候群】の原因

 

【姿勢】【筋肉の断裂】【筋肉疲労】などにより、

【肩甲骨の位置】や【肩甲骨の向き】が偏って制限される事が原因で、

【炎症】が起こる。

 

 

 

 

【鍼灸治療】:【肩甲肋骨症候群】の治療

 

【肩甲肋骨症候群】に対する鍼灸治療の目的

 

【筋肉】

【肩甲骨周辺の筋肉】の緊張を緩め、【肩甲骨の位置】【肩甲骨の向きの偏り】を取り除く。

【痛み】

【鍼刺激】には、【痛みを抑える】働きがあります。

【痛み】物質を追い出し、【鎮痛物質】を誘導する

【炎症】

【鍼刺激】には、【炎症を抑える】働きがあります。

※【炎症している場所】(肩甲骨の内側)を冷やす事も大切です。

 

 

【肩甲肋骨症候群】に対する鍼灸治療

まずは【痛み】を抑えます。

その上で、【姿勢】をチェックしながら、【肩甲骨に付着する筋肉】を中心に、

【筋肉の緊張】を緩めて、【肩甲骨の位置】を戻します。

 

 

【肩甲肋骨症候群】に対する鍼灸治療の症例

 

【33歳男性】 肩を回すと必ず「ボキボキ」音がする

 

【症状】

・成人してから、肩を回すと必ず「ボキボキ」音がするようになった。
・【頚~肩】や【背中】が凝って辛い。
・【腕が重い】
・【吐き気】がする時もある。
・【眼精疲労】
・酷い時は「目がチカチカ」する。
※チタンの「ネックレス・ブレスレット」をしていると大分楽

【鍼灸治療】

【手】【頚~肩】【頭】を中心に【鍼刺激】をしました。

 

 

参考文献

 

 

 

出張専門鍼灸マッサージ治療 ジャスミン

 

営業日

【火曜日】~【土曜日】

定休日

【日曜】【月曜】【祝日】

営業時間

【10時~20時】開始まで(受付:17時迄)

予約

090-6309-9168

 
移動中・施術中は電話にでる事ができません。折り返し連絡致しますので、メッセージをお願い致します。

 

【当日】のご予約は【電話】でお願い致します。

 

 

 

治療内容

 

 

 

予約

症状で探す

適応疾患

スポーツ疾患

東洋医学

病気について

自宅ケア

海外鍼灸事情