【顔の麻痺】(ベル麻痺)
(眼をしっかり閉じれない)(唇をしっかり閉じれない)
まずは、【専門医】にご相談下さい。
【顔の麻痺】は、
【脳出血】【中耳炎】【聴神経腫瘍】など・・・様々な原因で起こります。
【顔面神経麻痺】は、早く治療を開始する事が大切な病気です。
まずは、【専門医】にご相談下さい。
【ベル麻痺】には鍼灸治療がお薦め♪
【病院の検査】により「原因不明(ベル麻痺)」と医師に診断された場合は、
【病院の治療】と並行して【鍼灸治療】をお薦め致します。
【ベル麻痺】は鍼灸による治療効果の高い病気である一方で、
【顔面神経麻痺】に対する特効薬はなく
「投薬で暫く様子をみる」のが基本的治療になるからです。
『自然に治る』ことも多くありますが・・・
回復に時間がかかる。 ※【軽い場合】は、【1~2か月】で治ります。 【重い症状】の場合は、【6か月】以上かかる場合もあります。 |
【後遺症】がでてしまう場合がある。 |
「神経機能の回復を早める」
「顔面神経麻痺の後遺症を避ける」事を期待して、【鍼灸治療】をお試し下さい。
【顔面神経】について
【顔面神経】とは?
【顔面神経】は「脳から耳を経由して顔面に広がる」神経です。
「顔の筋肉を動かす」「味覚」「唾液や涙の分泌」などに関係します。
【顔面神経】の障害された位置によって、症状に違いが出てきます。
(脳に近いほど症状が重くなります)
【顔面神経麻痺】について
【顔面神経麻痺】とは?
【顔面神経】とは、
「顔の筋肉を動かす」「味覚」「唾液や涙の分泌」に関係する神経です。
何らか原因により
【顔面神経の伝達】にトラブルが発生すると、【顔面神経麻痺】が生じます。
「顔が歪む」「眼を閉じる事ができない」「口を閉じれない」など・・・
『外見に現れる症状』が多く発生する為、【精神的ダメージ】も大きい病気です。
【顔面神経麻痺】は、【中枢性】と【末梢性】に大きく分ける事ができます。
【顔面神経麻痺】による後遺症
一部の方には、次のような【後遺症】が起こります。
【病的共同運動】 | 【1日】に【1~2mm】のペースで、『神経は再生される』と言われていますが、【神経】が『本来のルート』をそれて再生されてしまう場合があります。 その場合、「口を動かすと、まぶたも一緒に動いてしまう」などの動きが出てしまいます。 これを【病的共同運動】と言います。 【病的共同運動】は、【顔面神経麻痺】が発症してから【数カ月】経った頃に出現します。 |
---|---|
【食事で涙】 | 【食事】をすると【涙】が流れます。 「唾液の分泌」と「涙の分泌」に関わる【神経】が、『混線して再生されてしまった』ケースです。 |
【耳鳴り】 | 【顔の筋肉】を動かすと【耳鳴り】がします。 |
【顔の強張り】 | 片側の【顔の筋肉】が持続的に収縮した為に、安静時の【顔の表情】が【非対称】に見えます。【顔面神経】の『再生される本数が少ない』事が原因と言われています。 |
【顔の痙攣】 | 【眼の周り】【口の周り】などが、突然【自分の意志】とは関係なく『ピクピク』動きます。 |
【中枢性顔面神経麻痺】について
【中枢性顔面神経麻痺】について
『【脳幹】(脳の一部)より上の部分』の原因により、
【顔面神経の伝達】に障害が起きた場合を【中枢性顔面神経麻痺】と言います。
【脳梗塞】や【脳出血】といった【脳血管障害】によって起こるので、
「顔の麻痺」以外に、
「激しい頭痛」「手足の麻痺」「呂律が回らない」などの症状も発生します。
速やかに【専門医】(脳神経外科)にご相談下さい。
【中枢性顔面神経麻痺】の原因
【脳出血】 |
【脳腫瘍】 |
【中枢性顔面神経麻痺】の症状
【末梢性麻痺】に比べて、「顔を動かす筋肉に関わる症状が軽い」のが特徴です。
『額のシワ寄せ』ができる |
『眼をしっかり閉じる』事ができる |
【顔面麻痺】以外の症状がある。 例)【激しい頭痛】【手足の麻痺】【呂律が回らない】 |
【末梢性顔面神経麻痺】について
【末梢性顔面神経麻痺】について
【ベル麻痺】 | 【顔面神経麻痺】の中で、最も多くみられるのが【ベル麻痺】です。 『ハッキリとした原因』は分かっておりませんが、「血液の循環が悪い為に顔面神経の通り道に浮腫ができてしまい、その浮腫が顔面神経を圧迫して起こる」と考えられています。 また、「顔に冷たい風に当たった」「精神的ストレス」「肉体的疲労」が原因とも言われています。 |
---|---|
【ラムゼイ・ハント症候群】 | 【ラムゼイ・ハント症候群】とは、【帯状疱疹ウィルス】(水痘)に感染して起こる病気です。 「顔の麻痺」以外に「耳の痛み」「耳周辺に水疱ができる」のが特徴です。 【聴神経】が侵されると【難聴】になることもあります。 ※【抗ウィルス剤】の処方が必要です。医師にご相談下さい。 |
【末梢性顔面神経麻痺】の原因
【交通事故】による外傷後(頭や顔の骨折など)に発生した【顔面麻痺】 |
【手術】による【顔面神経損傷】による発症 |
【中耳炎】による【顔面麻痺】 |
【聴神経腫瘍】による【顔面麻痺】 |
【ベル麻痺】(原因不明) |
【帯状疱疹ウィルス】(水痘)の感染 |
【末梢性顔面神経麻痺】の症状
『額のシワ寄せ』ができない 【動画】:『額のシワ寄せ』ができない |
『眼をしっかり閉じる』事ができない |
眼を閉じる時に『眼球が上の方に回転する』(ベル現象) 【動画】:ベル現象 |
『唇をしっかり閉じる』事ができない |
【口角】が下がる |
『唇を尖らせる』事ができない(口笛が吹けない) |
【聴覚の異常】(過敏、耳が痛い、難聴など・・・) |
【味覚の低下】 |
【唾液】や【涙】の分泌が低下 |
【眼】が赤くなる ※【涙の分泌】が少なく、『瞼を閉じる』事もできない為に、乾燥で『眼が赤く』なり痛みます。『兎の眼が赤い』事から、これを【兎眼】(とがん)と言います。 |
【病院】:【顔面神経麻痺】
【医師】:【顔面神経麻痺の治療】
【病院】では、【検査】を受けた後に次のような治療が行われているようです。
【特効薬】はなく、
「投薬で暫く様子をみる」のが基本的治療になります。
【点滴】 | 【約2週間の点滴】 |
---|---|
【処方薬】 | 【処方薬の服用】 |
【神経ブロック】 | 【星状神経節ブロック】 【星状神経節】(自律神経の神経節)に、 【局所麻酔剤】を注入します。 |
【手術】 | 【手術】 『改善がみられない』場合は、 【手術】を行う場合があります。 |
【鍼灸治療】:【顔面神経麻痺】
【顔の麻痺】:【鍼灸治療】がお薦め♪
【顔面神経麻痺】は、
「顔を洗う時に石鹸が目に入ってしまう」
「口がゆすげない」「食べ物が口からこぼれてしまう」など・・・
日常生活の質が大きく低下します。
また、「顔が歪む」などの『外見に現れる症状』が多く発生する為、
【精神的ダメージ】も大きい病気です。
【鍼灸治療】には「神経機能の回復を促進する」効果があります。
【病院】での治療で効果が得られていない場合は、【鍼灸治療】をお試しください。
【顔の麻痺】:【鍼灸治療の流れ】
【問診】 |
|
【鍼灸治療】 「神経の走行」や「麻痺している筋肉」を意識しながら、症状に合わせて治療効果の高いツボを利用します。 【頚や肩の凝り】を改善する事も大切です。 |
|
【マッサージ】 最後に軽く【マッサージ】を行います。 |
【顔のツボ】
【顔を動かす筋肉】(表情筋肉)に該当するツボ
【額にしわを寄せる】 | 【前頭筋】により【眉】を上げると「額にしわ」ができます。 【代表的なツボ】:【陽白】 |
---|---|
【ウィンクする】 | 【眼輪筋】を動かして【瞼】を閉じます。 【代表的なツボ】:【四白】【糸竹空】 |
【眉をひそめる】 | 【すう鼻筋】が担当します。 【代表的なツボ】:【さんちく】 |
【鼻の上に横しわをつくる】 | 『顔をしかめる』(嫌悪)と、【鼻根筋】が動き、【鼻】の上に【横しわ】ができます。 【代表的なツボ】:【印堂】 |
【眉をひそめる】 |
【代表的なツボ】:【さんちく】 |
【笑う】 | 【笑う】と【頬骨筋】が動いて、『口角が上がり』ます。【笑筋】が動いて【エクボ】ができます。 【代表的なツボ】:【こりょう】 |
【頬を膨らませる】 | 【口輪筋】により『口が閉じ』、 【頬筋】により『頬が膨らみ』ます。 【代表的なツボ】:【地倉】【かりょう】 |
【口を「への字」に曲げる】 | 【口角下制筋】を動かすと、【口元】にしわが寄り「口がへの字」に曲がります。【オトガイ筋】により、【顎先】にしわが寄ります。 【代表的なツボ】:【しょうしょう】 |
【顔の麻痺】:日常生活で気を付ける点
【眼の保護】 | 【眼】を保護する ・乾燥を防ぐために目薬をする。 ・【紫外線】から守る為に外出時には【サングラス】をかける ・【眠る】時は、【眼帯】や【テープ】を利用する。 (瞼を手で閉じてテープで固定する) 【動画】:テープで固定する方法 |
---|---|
【温める】 | 【顔】をホットタオルで温める 「冷えが原因」で【顔が麻痺】する場合があります。 また、【麻痺】している【顔の筋肉】は強張ってきます。 「温かいタオルを当てる」「軽いマッサージをする」 「入浴」などにより、【顔】を温めて下さい。 |
【休息】 | 十分な休息をとる 【肉体的疲労】や【睡眠不足】は、 【免疫力の低下】【自然治癒力の低下】に繋がります。 |
出張専門鍼灸マッサージ治療 ジャスミン
営業日 | 【火曜日】~【土曜日】 |
---|---|
定休日 | 【日曜】【月曜】【祝日】 |
営業時間 | 【10時~20時】開始まで(受付:17時迄) |
予約 | 090-6309-9168
【当日】のご予約は【電話】でお願い致します。 |