【母乳が出ない】(乳汁分泌不全・母乳が不足)

HOME >【鍼灸適応疾患】>【母乳が出ない】(乳汁分泌不全・母乳が不足)

 

 

【母乳のトラブル】は鍼灸治療がお薦め♪

【母乳のトラブル】は、産科での治療対象とはなりにくく、

【助産師】や【マッサージ師】による

【乳房マッサージ】が治療の中心となっていますが、

【鍼灸治療】の併用をお薦めします。

 

【鍼灸治療】は、【非薬物療法】です。

【母親】や【乳児】への影響がない、安心できる治療法です。

 

「母乳の心構え」や、「乳頭の準備について」など、

【助産師】にご相談頂くことはとても重要です。

 

 

【哺乳・母乳】について

 

【理想的な哺乳量】は?

理想的な哺乳量は、【一回約60ml】以上です。

 

【母乳】の分泌に関係する【ホルモン】

 

【プロラクチン】

【乳汁分泌を促す】ホルモンです。

【下垂体前葉】から分泌されます。

【オキシトシン】

【乳汁の排出を促す】ホルモンです。

【下垂体後葉】から分泌されます。

 

 

 

 

【乳汁分泌不全】について

 

【乳汁分泌不全】とは?

 

次に該当する場合と【乳汁分泌不全】と言います。

「産後2~3日中に、自然に分泌されてくる」はずの【乳汁】が分泌されない

分泌される【乳汁】の量が非常に少ない

 

 

【母乳が出ない】【母乳が少ない】原因

 

【乳汁の産生】が少ないために、【乳汁の分泌量】が減少している

【乳汁の産生】は十分なのに、

【乳汁の分泌】や【乳汁の排出】がうまくいかない

【赤ちゃんの抱き方】が悪い

【扁平乳頭】や【陥没乳頭】などにより、赤ちゃんが吸引できない

【赤ちゃんの吸い方】に問題がある

【先天性の乳腺欠損】

【乳房を切除】したために【乳腺が欠損】

例)【乳管の閉塞】【腫瘍】など・・・

【乳腺発育不全】による【無乳症】



 

 

 

 

【鍼灸治療】「母乳が少ない」理由

 

【エネルギーが不足】(気血両虚)

 

【虚弱体質】【体が弱い】

【分娩時】に、大量に出血した

【長時間の陣痛】により、体力が著しく消耗している

などの理由により、【気血(エネルギー源)】が不足して、

【乳汁の産生】が低下してしまった。

 

 

【精神的ストレス】(肝気鬱血)


「精神的ストレス」は、「気の流れを妨げる」最大の理由です。

「気が、スムーズに行き渡らない」と、全ての動きが悪くなり【停滞】します。

その為、【乳汁の排出】が滞ってしまうのです。

 

 

【鍼灸治療】「母乳が出ない」「母乳の量が少ない」

 

【母乳のトラブル】鍼灸治療の目的

【血流up】

【乳房基底部】の【静脈血】の循環を改善させて、

【乳汁の分泌】を促します。

【筋肉の緩和】

【胸の筋肉】が硬くなっていると、

「乳房に栄養が十分行き渡らない」

「乳汁がスムーズに排出されない」原因となります。

【自律神経】

【自律神経】は、【血流の調整】に関わっています。

【自律神経を整える】事も大切です。

【エネルギー】

【出産】は【エネルギーを消耗】します。

「気=エネルギー源」です。

「気がスムーズに全身に行き渡るよう」にします。

 

 

【母乳のトラブル】に対する鍼灸治療

 

【出産】は【エネルギーを消耗】します。

また、【妊娠中の腰の負担】【崩れた姿勢】 【骨盤の状態】など・・・

【母乳】に対してだけでなく、

【産後のケア】として【トータル】に対応致します。

 

 

参考資料

 

 

 

出張専門鍼灸マッサージ治療 ジャスミン

 

営業日

【火曜日】~【土曜日】

定休日

【日曜】【月曜】【祝日】

営業時間

【10時~20時】開始まで(受付:17時迄)
予約

090-6309-9168

 
移動中・施術中は電話にでる事ができません。折り返し連絡致しますので、メッセージをお願い致します。

 

【当日】のご予約は【電話】でお願い致します。

 

 

 

治療内容

 

 

 

予約

症状で探す

適応疾患

スポーツ疾患

東洋医学

病気について

自宅ケア

海外鍼灸事情