1. コース・料金

    治療費は「医療費控除の対象」です

  2. ごあいさつ

    「患者様の導き」が「差別化」に繋がりました

  3. 予約・キャンセル

    「事前予約はネット」「当日予約はお電話」で。

  4. 出張地域

    「麹町・半蔵門・四ツ谷・市ヶ谷」 出張費無料!

  5. ご予約から治療受けるまでの流れ

うつ症を自分一人で克服する方法!

精神のトラブル 鍼灸治療適応の症状

✅本日のテーマは「うつ症」です。
「精神的なトラブル」を抱えていて
「専門医に相談している方」は良いのですが、

世の中には。。。

✔「医師に相談して、通院歴を残したくない!」
✔「誰にも発症している事を知られたくない!」
✔「自分は問題ない!(発症を認めたくない!)」
✔「今は、人と接する事自体が苦痛だから、相談できない!」
✔「無気力が続き、何もする気になれない!」

・・・という方も多くいます。

 

 

そのような方々に対して、
解決の選択肢(糸口)として、
自分一人で克服する方法!」をご紹介します。

 

 

そこでまず、
お伝えしておきたいのですが。。。
うつ症」って沢山の病気に関わってきますよね?

  • 不安障害
  • 更年期障害」による「抑うつ」
  • 統合失調症」初期の「うつ状態」
  • うつ病」など・・・

 

私は鍼灸師なので、
「東洋医学的用語」は分かります。
けれど「西洋医学的用語」(定義など)を
知りませんので、その点をご留意の上、目を通して下さい。

 

なお「診断や病名に沿った指導」を望む方は、
必ず専門医にご相談下さい。

 

 

参考までに、
「不安障害」に関して「ざっくり調べた」部分を載せておきます。

✅「不安障害の分類」(不安神経症)

特別な理由もなく「強い不安感に襲われ、日常生活に支障をきたす」病気。「うつ病」と違い、無気力・無関心にはならないが、 症状が悪化して「うつ病」になる場合がある。次のように分類される。

■「全般性不安障害」

常日頃から「漠然とした不安感」や「心配がつきまとい」、6カ月以上続いている状態。

■「強迫性障害」

強迫観念に襲われ、その思念を振り払おうとして、同じ行動を何度も繰り返してしまう状態。。

■「PTSD」

生死に関わるような「強いショック体験」により生じる精神疾患で、フラッシュバックの発現で、何度もストレスに晒されます。

■「パニック障害」

前触れもなく「動悸・呼吸困難・吐き気・めまい」などの症状が、突然現れて、短時間で治まる「パニック発作」を繰り返す。

 

 

では本題に入りますが、
これから説明する内容を、
「視覚的に捉えて」頂きたいので、
まず動画をご覧下さい。

 

✅色覚補正メガネ

 

内容は、色覚障害者が
「色覚補正メガネ」を受け取り、
「色鮮やかな世界」を目にした瞬間の様子です。

 

※「米国眼科学会」の発表によると、
有病率には人種差があり、
白人男児に多いそうです。
※「キーワード:色盲 メガネ プレゼント」で検索しました。

※動画によっては「色覚障害者が見える景色」と「補正メガネ越しの景色」を見比べる事もできます。

 

 

 

うつ症:心に負のフィルター

 

何故「動画を見てもらったか?」というと、
「うつ症」の方は、
「心に負のフィルター」が備わってしまい、
同じ状態になっているのだと私は思います。

  • 「悲しみ」
  • 「不安」
  • 「焦燥感」
  • 「無関心」など・・・

それぞれの「感情フィルター」が何層にも、
もしかしたら「分厚く」
心を覆っている状態です。

 

そのせいで「見える景色」が曇ってしまい、
知らぬ間に
「考え方まで後ろ向き」になっている
のではないかと。。。。

 

だから、
「自分はもう駄目なんだ!」
「以前のような生活は送れないんだ!」
と、悲観して諦めてほしくありません。

 

状況により、回復には
時間がかかると思いますが、
フィルターを剥がしてあげれば良いのです。

 

今は「症状が辛すぎて」
納得できないかもしれませんが、
極論は「心のフィルター」が
「景色・思考」を曇らせているだけです。

 

そ~いう病にかかっているのです。
「邪魔なフィルター」ひっぺがしましょう!

 

 

 

さて、それでは本題です。

✅回復させるには、順番が大切!

  1. 平常心・無心を心掛ける
  2. 十分な休息栄養を摂り、気力を養う(睡眠・食事)
  3. 興味や関心を抱き・前向きになれる行動をとる

 

 

STEP1

平常心・無心を心掛ける

 

とにかく、自分の心を襲う「負の感情」を取り払う必要があります。
(焦燥感・不安・絶望 ect.)
「辛い」のはそのためです。

まずは「平常心・無心になる」事だけに専念して下さい。
「熱中できる事」
「一時的にでも無心になれる事」を
色々試して探してください。

但し「お酒・薬・ギャンブル・買い物に走る」のはお薦めしません。
厄介な「別の問題を抱える」可能性があるからです。

✔「絵を描く」
✔「プラモデル」作成
✔「盆栽」
✔「ヨガ」
✔「編み物」など・・・

 

突然、襲ってくる感情を消し去るには、
「一人でも、自宅でもできる」事柄を1つは
見つけた方が良いです。

 

口で言うのは簡単ですが、
この「ステップ1」だけでも、
クリアするには時間がかかると思います。

 

 

STEP2

十分な休息と栄養を摂り、気力を養う(睡眠・食事)

 

✅回復必須!「気を満たす」方法

 

「負の感情が消えない」方、
特に「無気力・無関心が続いている」方に、
最も重要な事は「腹式呼吸」です。

 

症状に苦しんでいる間の鉄則は、
平常心・無心になる」事を心掛けながら、
気を満たす」為に、
下腹部(丹田)を意識した、
腹式呼吸を日々行って下さい。

 

準備が整っていないのに、
(余力がないのに)
多くをやろうとすると、
かえってストレスが溜まり、
回復を遅らせてしまうだけです。

 

■「何故、腹式呼吸が良いのか?」

 

東洋医学では、
「気が集まる(保管される)」場所が、
下腹部の「丹田」という場所で、
呼吸によって、気が丹田に溜まる」と考えられています。
※「丹田とは?」⇒ おヘソの下(下腹部)

 

だから、お腹を意識した呼吸法である
腹式呼吸は「気を補う」手段に最適です。
寝ながらできますので、是非毎日行って下さい。

 

※同時に
「インナーマッスル」も鍛えられるので、
ダイエット効果もあります。

 

※私は普段鍛えてないので、
3回やっただけで、
翌日「お腹の筋肉痛」になりました。

 

画像

<1の補足>

寝ながらやる場合は、
慣れるまで(お腹の緊張が緩むので)膝を立てて、
(意識が向くように)下腹部に両手を添えて行うと、
やり易いと思います。

<2の補足>

「お腹と背中がくっつく」くらい、
ゆ~っくりと息を吐だして下さい。
※慣れてきたら、
朝・昼・晩に分けて
回数を増やして下さい。

 

 

✅STEP2-2「原因を見極め排除」

 

そして・・・
「心が落ち着く」時間が
ある程度「確保できる」ようになったら、
症状の原因」を考えてみて下さい。
きっかけ・経緯など・・・)

 

その上で「苦痛リスト」を作成し、
排除するべき事柄」を決定して下さい。

 

もし、以前は問題なかった事象でも、
心が悲鳴をあげ、症状として現れた」のです。
「問題がある」と知らせているのですから、
ストレスの原因
見極めて切り捨てましょう。

 

語弊があるかもしれませんが。。。
「花粉症のようなアレルギー」と同じです。

 

同じ場所・同じ量の花粉を浴びても、
「アレルギーを発症する人」と、
「発症しない人」がいます。

 

そして「発症した人」は、
「花粉の時期に警戒し、
徐々に自分に適した対処法」を確立します。

 

それと一緒です。
「自分が弱い」とか
「誰々さんは平気なんだから、
自分も頑張ろう!」
とかの話ではありません。

 

✅ワンポイント・アドバイス!

 

「少し余裕が生まれて」きたら、
負担がかからない程度に、
趣味を兼ねてちょっとした事を始めて下さい。
例えば、こんな感じです・・・

画像

 

これらを薦める理由は・・・
精神的保険」です。

 

「こ~しましょう!」と
言うのは簡単ですが、
「感情のトラブル」を克服するには
結構、時間がかかります

 

いくら「進むべき道筋」が見えたとしても、
日によって、後ろ向きになります。
「このままの生活でいいのか?」と不安になったり、
「元気で楽しそうな人」を見かけて落ち込んだり。。。

 

また「症状を克服した時」にも、
「自分は何て無駄な時間を過ごしていたんだ!」
・・・と、後悔がよぎる可能性もあります。

 

その時の「言い訳」に役立ちます。

「大丈夫!私はこ~いう事をしていた!」
「細やかでも自分は成長したんだ!」と
言い聞かせる材料があると、
「雑念」を引っ込めやすくなるからです。

【お薦めリスト】

 

✅【お薦め1】編み物

 

「コースター,ニット帽,スリッパ」など、小物から始めましょう。

「検索キーワード:ニット帽 輪針」

■【お薦め理由①】
「針・糸」は100均で気軽に入手可能。

■【お薦め理由②】
プチプレゼントになる。

※肌に触れる物を編む場合は、
「チクチク感じた人がいないか?」
糸の評判を確認してから入手して下さい。

■【お薦め理由③】
精神集中に効果的。

以前「冬季オリンピック」で
「選手がスタートする」直前。
脇で(確か北欧の?)コーチが
編み物している様子が映りました。

※探しても見つからなかったので、
代わりにこちらの動画・・・

 

 

 

 

✅【お薦め②】ペーパークラフト

 

■【お薦め理由①】
包装紙・パッケージを再利用できる(エコ)

■【お薦め理由②】
作品をネットに投稿できる(収入の糸口・フォロワーup)

■【お薦め理由③】
プチプレゼントになります。

 

 

✅【お薦め③】収納・お片付け

 

■【お薦め理由①】
注目度の高いジャンル。

※「片づけコンサルタントの近藤麻理恵さん」は、
Netflixの番組にも登場。

■【お薦め理由②】
仕事に繋がる可能性。(ゴミ屋敷)

 

 

✅【お薦め④】写真を極める

 

■【お薦め理由①】
「写真・動画」の需要が豊富

例) 素材を売れる (ACフォト)
例)「スマホのカメラ機能」の解説動画

 

 

 

✅【お薦め⑤】空を眺める

 

【お薦め理由①】
気分転換になる

【お薦め理由②】
「雲を眺めて」いれば・・・
天気(気候)に関心を抱くかも

※「気候変動・地球温暖化」問題に繋がる

【お薦め理由③】
「星を眺めて」いれば・・・
そのうち宇宙に関心を抱くかも?
「宇宙事業」は世界中が注目

✔「アマゾン創業者:ブルーオリジン」
✔「テスラ創業者:スペースX」
✔「堀江貴文さん:ロケット事業」

 

ステップ3

 興味や関心を抱き、前向きになれる行動をとる

散歩・動画」が有効です。

2つに共通するお薦め理由は・・・

【お薦め理由①】
●時間を問わない
●その日の気分で「自分のペース」で行える
※散歩の場合、治安の懸念はありますが。。。

【お薦め理由②】
1人で実行できるので
「人間関係のストレス」から解放される

 

 

✅【ステップ3-1】動画を見る

 

まずは、敷居の低い動画から。

お薦めのジャンルは2種類。

【お薦め動画①】
「動物ドキュメンタリー」

【お薦め動画②】
「超前向き思考な主人公のアニメ」

 

「野生動物・アニメの世界」だから、
目にした途端に現実隔離できます。

 

「動物作品」に関しては、
私が視聴した経験のある
「Amazonプライムビデオ」でご案内します。

 

ジャンルは。。。
日常で決して見る事ができない、
大自然の中で暮らす「野生動物の様子」を
迫力満点に撮影している
「BBC 動物ドキュメンタリー」

 

例えば・・・
✔「地上版:プラネットアース」
✔「海版:ブループラネット」など

 

突然ですが。。。

✔「富士山の頂上から眺める日の出」
✔「アフリカの大地で見る夕日」
✔「海辺の果てしなく続く水平線」

などの景色に魅力を感じた事ありませんか?

 

普段の生活とは違う
「神秘的で美しい絶景」や、
「オーロラなどの自然現象」を目にして、
「自分の悩みなんて、
ちっぽけな事に感じてきた!」などと
口にする方、時々いますよね?

 

今回「お薦めする作品」は、
野生動物なので、
外敵からの自衛・食料確保など
過酷な生活を送っています。

 

けれど、生存本能でしょうか?
それでも逞しく生活しています。

 

その様子を眺める事は、
きっと。。。
「心に良い変化をもたらしてくれる」と思います。

 

勿論、
「無気力・無関心」が酷い最初の頃は、
動画を再生していても、
✔「何も感じない」
✔「単に映像が目の前を素通りするだけ」だと思います。

 

もし「気分が悪化した」なら、
この方法が合わないので至急止めて下さい。
「悪化はしない」のであれば、
暫く続けてみて下さい。
効果が徐々に現れると思います。

 

参考までに「具体的な作品」を紹介しておきます。

 

【動物系動画:お薦めリスト】

※以前は会員無料で見れた作品が、
かなり有料になっていて残念です。

※検索キーワード
✔「動物名 保護」
✔「動物 ドキュメンタリー」など

【お薦め動画①】
「世界初 ジャガーを野生に帰せるか (吹替版)」

【内容】ブラジル。
人間に保護され育ったジャガー達を野生に帰す

【お薦め動画②】
「動物の親子たち~1年の成長を追う~ (吹替版)」

【内容】
極寒の地で生まれた動物の赤ちゃんの成長を追う

【お薦め動画③】
「イエローストーン
〜七色の泉と白い雪解け〜(吹替版)」

【内容】
イエローストーンで暮らす
熊、狼、バイソンなどの動物たち。

【お薦め動画④】
「野生のアメリカクロクマに密着
~母と子の1年を追う (吹替版)」

【内容】
アメリカクロクマの追跡調査

【アニメ:お薦めリスト】

■【お薦め動画①】
「ブラッククローバー」

●【内容】魔法の話。
「脅威の魔神を倒し、世界を救った英雄の魔導士」が語り継がれている世界。
「魔導士の頂点を目指す」少年2人の成長物語。
1人は「才能に溢れ」、1人は「全く魔法が使えない」。
けれど「ひたすら前向きに努力を重ね」成長します。

■【お薦め動画②】
「弱虫ペダル」

●【内容】
「マンガやアニメが大好き」な主人公が、
高校に進学して「自転車競技部」に入り、
成長していく話。

■【お薦め動画③】
「ハイキュー」

●【内容】
「低身長」という欠点を跳ね返して
成長していく「バレーボール少年」の話。

※主題歌の歌詞も、内容にシンクロしているので、
琴線に触れるかもしれません。

 

 

✅【ステップ3-2】散歩

 

そして、
「心理的な効果」を実感し始めたなら、
散歩を始めて下さい。

 

「散歩」はお金がかからないし、
誰とも話す必要はありません。

 

「気分・天気・気候・治安」など・・・
諸事情で「歩ける時間帯」には、
制限があるかと思いますが、
最初の目標は「散歩の習慣づけ」!

 

だから「一番苦痛に感じない」時間から
始めてみて下さい。

 

けれど慣れてきたら・・・
「朝・又は日中の散歩」も取り入れて下さい。

 

理由は、

✔「日光浴」
✔「人・街の様子を観察する」

ために必要だからです。

画像「負の感情がフィルターとなって心を覆い、
知らぬ間に、曇った世界を見ている」という話をしました。

 

順調に「フィルターを排除」できていれば、

✔「すれ違う人々の様子」
✔「街の様子」
✔「植物・虫の鳴き声」などを観察した時、

何か・・・・

✔「新鮮に感じたり」
✔「新たに発見する」楽しさがあると思います。

その刺激が「回復を加速度的に促します」

 

【プチ情報】フィンランド

南極や北極に近い地方 で発生する「一日中太陽が昇らない現象」「極夜」ってありますよね?(※反対が「白夜」で「日が沈まない現象」です。)

だいぶ前に、「フィンランドでの生活」を紹介するTV番組で知ったのですが、フィンランドでは「日光を浴びる」時間が極端に短くなる時期があるので、「ビタミンDの欠乏」による様々な病気を懸念して、国が率先して「ビタミンDの補給」を促しており、「薬局で簡単に入手できる」そうです。

 

 

 おまけ

✅「やる気が漲ってくる」漫画

 

偶然知ったのですが、
個人的にピンポイントでお薦めする作品があります。

「漫画:日に流れて橋に行く」です。

 

 

■【あらすじ】

明治末期、日本橋にある老舗呉服店が舞台。

両親を亡くし、長男が若くして跡継ぎに。
「次男は養子に出され」
「三男は自由奔放に育ち、兄の期待を背負いイギリスへ」

満を持して三男が帰国してみれば、
実家の呉服店は「寂れ」、
「大好きな兄(店主・長男)は、皆から空気扱い」

その上、帰国間もなく「兄が店のお金を持ち出し、失踪」
三男が「従業員の激しい反発を受けながら立て直していく?」話です。

 

※「英ドラマ:ダウントン・アビー」が好きな方は、
多分、好む内容だと思います。

 

この作品は、
男性としての苦悩
女性としての苦悩」を
平等に?描写しています。

 

  • 「夢を諦め家業を継ぎ、責任を負った長男
  • 「家に居場所のない次男以降の男兄弟
  • 丁稚奉公で、ひたすら働く人生」

 

「嫁ぎ、男性に従う女性」が当たり前の時代に

  • 女優を目指す女性」
  • ファッションが大好きな女性」
  • 「夫から理不尽な理由で離縁され、家に引き籠る女性」

 

など・・・
それぞれの立場で苦労があり、
必死に食らいついて、
逞しく生きています。

 

だから、読み終わると
「やる気」がみなぎってきます。

 

また、読み進めていくと、
この漫画の「タイトルの意味」も理解でき、
作品が「更に味わい深く」なります。

関連記事