リンパドレナージュ

HOME > 【マッサージの種類】 >リンパドレナージュ

 

 

世界中に溢れている【マッサージ】・・・

『それぞれのマッサージには、

どのような違いがあるのか?』

・・・という点について詳しく説明しています。

 

【当店のマッサージメニュー】ではありませんので、ご注意下さい。

 

当店のメニューはこちらをご覧下さい。

 

【リンパドレナージュ】の歴史

 

【リンパドレナージュ】は、

【1930年代】フランスの

【エミール・ヴォッダー博士】によって考案されました。

 

正式名は、

【DR.VODDER MANUELLE LYMPHDRAINAGE】

(ヴォッダー式マニュアル・リンパ・ドレナージュ~)

(略してMLD)と言います。

 

現在では、

いくつかの【リンパドレナージュ】の手法があります。

 

【病気の治療】から【美容】目的までさまざまです。

 

【リンパドレナージュ】とは・・・

 

【リンパドレナージュ】は、

フランス語で【リンパ排出法】という意味です。

 

【リンパドレナージュ】は、

【リンパ液】の流れを活性化して、

【体内】に留まる【老廃物】や【有害な物質】を

【体外】に【排出】するための「システム」で、

この「システム」が十分に機能できるように

促すのが【リンパドレナージュ】です。

【リンパ管】は、

【体表】近くにある【細い管】なので、

ソフトな「タッチ」でゆっくりと

【リンパ】の流れに沿って【マッサージ】していくことで、

滞っている【リンパ液】をスムーズに流していきます。

 

日本では【エステサロン】で、

この【リンパドレナージュ】を行っていることが多いようです。

 

【リンパドレナージュ】の特徴

 

非常に軽い「タッチ」

ゆっくりとした「リズム」

 

【リンパ管】の働き

 

ヒトの体の中には、

【血管】の他にも【リンパ管】が【全身】に広がっています。

 

【リンパ管】は、

【静脈】に取り込まれなかった「余った老廃物」を、

代わって運搬する働きをもっています。

 

そして【老廃物】をきれいにしながら、

再び【静脈】に戻します。

 

また、【細菌】などから体を守る

「免疫機能の働き」もあります。

 

【リンパ管】の途中にある【リンパ節】が、

フィルターとなって【細菌】や【異物】を取り除き、

【風邪】や【病気】にならないようにしています。

 

【リンパ節】は、

【全身】に【800箇所】以上ある

・・・と言われていますが、中でも

【首】

【鎖骨付近】

【脇の下】

【足の付け根】

【膝の裏】

・・・には重要な【リンパ節】があります。

 

【リンパ液】が滞る原因

 

【運動不足】

【リンパ液】は【リンパ管】をとりまく【筋肉】や【血管】の動きで流されているため、動かないと滞り「浮腫み」の原因となります。

【ストレス】

【ストレス】の影響を受けやすい【自律神経】は、【血液の流れ】をコントロールしているので、【ストレス】により【血管】や【筋肉】が収縮して【リンパ液】が滞ります。

【冷え】

体が「冷える」と、【血液の流れ】が悪いため、【リンパ液】の流れも悪くまります。

 

【リンパドレナージュ】の資格

 

【リンパドレナージュ】のように、

海外から様々な【民間療法】が入ってきています。

 

日本政府が正式に発行する【マッサージの資格】は、

【あん摩指圧マッサージ師】ただ1つです。

 

その他の【マッサージの資格】は、

【民間の団体】が作った【認定資格】になります。

 

 

 

 

 

 

出張マッサージのお店 ジャスミン

 

営業日

【火曜日】~【土曜日】

定休日

【日曜】【月曜】【祝日】

営業時間

【10時】~【20時】

【20時スタート】まで承っておりますが、予約の受付は【19時まで】となっております。


予約

090-6309-9168

 

移動中・施術中は電話にでる事ができません。折り返し連絡致しますので、メッセージをお願い致します。

 

【当日】のご予約は【電話】でお願い致します。

【ショートメール】受信不可


 

コース・料金

 

 

 

 

出張地域

予約

マッサージの種類

各国の手技療法

各国の健康法

各国の食習慣

各国の美容法